[wwe2k19]RAW #36 part2[ユニバースモード録]
こんにちは
まてゅーでございます
今回は
『RAW #36』の続きでございます
さっそくいきましょう
⑤第3試合
セス・ロリンズ VS ボビー・ラシュリー


何だか久しぶりの起用な感覚ですが、
アンブローズの破壊以降はフィーンド・ハウスとの抗争くらいでしか
使っていないせいでしょう(かね)

今夜、試合に出場するのは悪に染まったセス・ロリンズです


対戦するのは、こちらの世界ではまだ好青年なラシュリーです
ゴング早々、両者のエルボー合戦に。
だが、ラシュリーがバックドロップ、さらにはロリンズを場外にぶっ飛ばす!
ランブル戦への出場を予定している両者。
ラシュリーは、当日もこうしてやる。と挑発!
そして、戻ってくるなりスパインバスターでたたきつける!
も、追撃を阻止し
肩口めがけたニーストライクを浴びせる!!
だが、掴み合いとなるとラシュリーも力で突き飛ばす!!
そこからも互いに読み合って、攻撃を回避しあう展開が続くも
一瞬のスキをついて、ロリンズがスリングブレイド!!
さらにコーナーからエルボーバットを投下する!
しかし、ラシュリーも特大のストマックブロックで反撃!
だが、カウントは入る間もなくロリンズが返す!!
そして、再びのニーストライクでラシュリーを正面から押し倒す!
ベリートゥベリーは失敗してしまうも、
今度は脚を抱え込み、ゴッズ・ラスト・ギフト!!
しかし、カウントは1!
さらに今度はサイトースープレックス!!!
からのリバーススープレックス!!
と、徐々にロリンズが試合の主導権を握る!
そしてスモールパッケージからの喉元貫くスーパーキック!!!!
からの顔面へヒザを投下しカバー!
だが、まだラシュリーはカウントが入る前に肩をあげる!!
タフガイです。。。!!
そして続けて飛んできたソバットをキャッチ!
そのまま脚にエルボーをお見舞いし、
ロープへ走り助走をつけるラシュリー、、
しかし、タックルを神回避したロリンズが
カウンターのドロップキックを突き刺す!”!!!
そして、、、
レボリューション・ニー!!!!
しかし、なんとカウントは1!!
さすがに動揺を隠せないロリンズ。。。
そしてラシュリーも物凄い勢いでのランニングエルボーを炸裂させる!!
が、ここでセコンドに就いているゼインがラシュリーの気を引く
さらにアゴを極めてからの…
エンズイギリ!!!!
(ラシュリーの向きが変わったのは乱数調整による偶然の産物ってヤツです(適当)
すかさずカバー!
だが、何とか2で返すラシュリー!!
さすがにたたみかけられたダメージは入っている模様。。
だが、またラシュリーが喰らいつき
ヒザでロリンズの腹部をぶち抜く!!!
そして再び担ぎ上げると、、
リングを壊しながらのパワースラム!!!!
(現実だと間違いなくロリンズの選手生命が絶たれちゃいますね、こんなの喰らうと^^;
そして、反対側のコーナーから
じっくりとロリンズが起き上がるのを待ち構え…
スピアー!!!!!!
勝負あった、かと思われたが
ゼインが、カバーが入る前にレフェリーを呼びつけてバックルを直すよう指示(笑)
ならば、とラシュリーが再び狙いを定める…!!!
スピアー&スピアー!!!!!
そのまま力を出し尽くしたラシュリーは、カバー!
しかし!!
またしてもゼイン、そしてKOが介入する!!
観客はブーイングをしながら、9カウントが入った事を数える!!笑
ラシュリーが横たわるロリンズを、仕方なく起こすも
何とか腕を取りかえしたロリンズ!!
バックを取り、反対側の腕を掴むと
レボリューション・ニー!!!!!
そのまま力尽きるようにしてカバー。
あっさり3カウントをもぎとる!!
ロリンズWIN!!
いやー、好きな試合でしたこれ。。。
試合後、、、
花道にKOとサミが促すも
立ち止まったロリンズ。
戻ったかと思えば、ラシュリーへ何度もストンプをお見舞い!!
2Kのヒールは勝った後これやりがち。(クソ野暮
収拾がつかなくなり、今一度ランブル戦に両者がエントリーすることが発表される(笑)
なお、順番はジグラーのみ公表してます。(30番目)
⑥
ロンダのビデオメッセージ
ロンダ
「私は今フィラデルフィアに居るわ。愛するNYの皆、会場に来れなくて申し訳ない。
一昨年のロイヤルランブルで、私はこの団体にやってきた。
そして、ようやくこの団体のお祭りのような、ランブル戦に出場ができる。。
バトルロイヤルでは最後の最後にナティに落とされちゃったけど、
…たしかに私は、一番強い”スーパースター”ではないかもしれない。
けども人はこう言う。
『ロンダ・ラウジーこそ人類最強の女子だ。』と。
ステファニー。いや、王座を持っている誰かさん。
じきに私が全てを持っていくから。覚悟しときな!」
自撮りの映像はここでブツンと途切れる。。
と、いうことでロンダも出ます!!
⑦第4試合
IC王座戦!
ボビー・ルード VS ジンダー・マハル(c)
この試合に至った経緯は、2週間前のRAWを参照!
KOvsルードも、先ほどのロリンズラシュリー感ある一戦となってます



RRにてIC王座に挑戦するセドリック・アレキサンダーもセコンドに同伴で登場!
ルードは邪魔になるから、と断っていたようだが
「どうしても誰が自分の相手になるのか見ておきたい」
とセドリックのわがままにより、セコンドに居るとのこと
グロ~~~リアスッッ!!!
だが、やはりルードは花道に誰かが居ることが不満らしく
「邪魔だ、クソッ!」
とセドリックに文句を言い放つ(笑)



まずは、セコンドのシン・ブラザーズが登場
「NYの淑女紳士諸君、
皆のインターコンチネンタル王者、ならびに
世界に誇る、現代の”マハラジャ”。
ジンダー・マハーール!!!」
シャーーーーン





この入場、作中トップクラスに好きです
というのも、マハル起用数が少なかったので
王者として登場するのを見るのが初めてなんですねこれが^^;
長らくお待たせしました、いざゴング!!!
まずは、マハルが
滞空時間を長く長くキープしたブレーンバスター!
そして乱暴な蹴りが入るも、
ルードも強引にアームホイップで切り返す。
それから殴りつけるも、すぐさま王者からのグラップルに。
そのままロープまで押し込むと、ブレイクと同時に手を出すマハル!!
怒ってくってかかるルード、しかし
王者のフォアアームにいなされ
ネックブリーカー!
王者による乱暴な蹴り地獄の餌食に!!
だが、挑戦者ルードもなんとかマハルの蹴りの連続から抜け出し、
荒々しくエルボーでコーナーへと追い詰める!
も、すぐさまマハルが反撃し、
ブッコ抜くような特大のブレーンバスターをお見舞い!!!
しかし、ルードもアッパーカットで抵抗、
そしてブレーンバスターをお返しする!!
しかし、王者もすぐさま足を掬い払って、
次期挑戦者であるセドリックを挑発する!
そして、起きあがるルードもクローズラインで
場外に排除!そして、実力をアピールする、
しかし、すぐさまルードも戻り
スピアーを放つ!!
だが、カウントは2!
そしてマハルの攻撃を阻止し、
バックブリーカー!!!
さらに続けてスパインバスター!!
だが、マハルは2で返す!
続いて腕を引いて担ぎ上げると
TKO!!!!
ルードのペースが続く中、
何とか王者マハルも腕を捕える!!
そのままルードの顔目がけたブーツが決まる!!!
そして、トドメのクハラスを狙うマハルだが
読み切っていたルードが捕まる前に
首を持ち、前へと投げつけてからの、ネックブリーカー!!
そして、すぐさま
しかし、カウント2!
ルードは決めきれず、焦りつつも追撃のエルボードロップ!
しかし、マハルもすぐさま反撃開始!!
背後から腕を絡め取り、振り回してからの
クハラスでたたきつける!!!!
しかし、カウントは2!!!
そして王者が近づこうとしたところを
ルードが見事なホイップ!からのロープ際へと追い詰めて
ロープに振るも、、
両者ぶつかってしまう、しかしガンマンのように
先手を取ったのはルード!!
そのまま、2度目のグロリアスDDT!!!!
そして、そのまま3カウントが入ってしまう!!
ルードWIN!!
ルードがIC王座奪還に成功する!!
割と挑戦者ペースのまま進み、
あるかと思われたシンブラの介入もなく、決まっちゃいました^^;
(マハルの王者ver.の入場が見事過ぎてマハル応援してました笑)
しかし、この世界でのIC王座は
もうルード色に染まっているイメージが強いため
これはこれでワシとしてはOKです!!
ってなことd一旦CMへ
いかがでしたか???
わりかし好きな2試合でした!
そして、現実世界がとうとう追い抜いて行きましたね。。。
私の世界ではランブルまでまだ1週間ございます。
んで思ったのが、
現実でも今年はランブル戦に向けてヒントが少ないように見受けられるんですが
ランブル戦への伏線だとか、何かしらを盛り込むの無理ゲーですわ!!^^;
誰が優勝するか、皆さまノーヒントでお考えください(ヤケ)
ってなことで
以上!!